ABOUT
Bet “Want to Be”
We break the notion of “must be” and bet on the passion of “want to be”.
In this age of possible crisis, we explore the essence and realize the vision of “want to be” in a sustainably and elegantly. And be a good losers at all times, we will manage positivity.
To see a planet we have never seen before.
“こうでなくてはならない” という概念を壊し
“こうありたい” という情熱にベットする
様々なクライシスが起こりうるこの時代だからこそ、
“こうありたい” という理想を掘り下げて、エレガントに表現する
どんなときもグッドルーザーに、ポジティブをマネージしていく
まだ見たことのない惑星をみるために
We are an independent creative boutique that provides advertising design, digital creative, and total art direction, and we are employed by top domestic and international brands.
We are always in dialogue with our clients and exploring with our experts what kind of brands are needed in the changing times, what kind of design is needed in changing consumer behavior, how to grow in a sustainable society, and how to experience brands in the technological and digital age. Our job is to set ideals, get closer, and increase joy even in times of crisis.
Our goal is to become a hybrid group of diverse cultures, people, and talents, and to realize work that will create an avalanche in the planet in sections that agencies and production companies cannot.
In order to achieve this goal, we will start by realizing one by one the ideals that each of us has of what we “want to be”.
私たちは広告デザイン・デジタル表現・総合演出を行う独立系のクリエイティブブテッィクとして、これまでに国内外の有数のトップブランドから選ばれてきました。
グローバルブランドとの専属契約、新規ブランドの立ち上げ、ファッションEC、国内メディア、駅広告、ホテルサイン、国際映画祭の広告、国内映画への出資・宣伝美術など、多岐にわたるデザインコミュニケーションを経験しています。
時代の変革期に必要とされるブランドのあり方や消費者の行動変容におけるデザインのあり方、サステナブル社会での成長方法やデジタルコミュニケーションについて、常にクライアントと対話し、エクスパートとともに模索していきます。クライシスな時代でも、あえて高い理想を掲げ、近づき、喜びを増やしていくことが私たちの仕事です。
私たちが目指すゴールは、多様な文化、人、才能が混ざり合うハイブリッドな集団となり、代理店やプロダクションではなし得ないセクションで、世界に雪崩を起こすような仕事を実現することです。
そのために、ひとりの人間が持つ「こうありたい」という理想を確かなものにしていくことからはじめます。
SERVICE
Design-led Consulting for Agile Brands
Branding and Art Direction for Agile Brands
Conduct advisory work, maintain or improve quality and worldview, raise awareness, develop governance, and implement brand strategy for the purpose of radical brand growth. Art Director as a board member of the agile brand.
With branding as the cornerstone, we formulate mood, ideology, look and feel.We then demonstrate a variety of design strategies and value propositions,including identity, visual language, advertising, graphics, photography, digital communication, and architecture.
抜本的なブランドグロースを目的としたアドバイザリー業務、品質・世界観の維持や改良、認知度の向上、ガバナンス策定、ブランド戦略を実施します。
アジャイルブランドのアドバイザリーボードとして。
ブランディングを基軸とし、ムード、イデオロギー、ルックアンドフィールを策定し、アイデンティティ、ビジュアルランゲージ、広告、グラフィック、撮影、デジタルコミュニケーション、建築など様々なデザイン戦略・価値提供を実証しています。
Brand Narrative | Brand Architect | Brand Growth |
Brand Management | Brand Press |
Produce + Development | Joint Venture Brand |
Instagram Operation
Identity + Brand Elements | Naming + Tag Line | Graphic + Printing | Advertising + Billboard | Digital + Interface | E-Commerce + Media | Packaging + Product | Signage + Wayfinding | Social + PR | Editorial + Content | Photoshoot + Casting | Apparel + Merchandise | Architect + Interior
Design-led Consulting for Agile Brands
Conduct advisory work, maintain or improve quality and worldview, raise awareness, develop governance, and implement brand strategy for the purpose of radical brand growth. Art Director as a board member of the agile brand.
抜本的なブランドグロースを目的としたアドバイザリー業務、品質・世界観の維持や改良、認知度の向上、ガバナンス策定、ブランド戦略を実施します。
アジャイルブランドのアドバイザリーボードとして。
Brand Narrative | Brand Architect | Brand Growth |
Brand Management | Brand Press |
Produce + Development | Joint Venture Brand |
Instagram Operation
Branding and Art Direction for Agile Brands
With branding as the cornerstone, we formulate mood, ideology, look and feel.We then demonstrate a variety of design strategies and value propositions,including identity, visual language, advertising, graphics, photography, digital communication, and architecture.
ブランディングを基軸とし、ムード、イデオロギー、ルックアンドフィールを策定し、アイデンティティ、ビジュアルランゲージ、広告、グラフィック、撮影、デジタルコミュニケーション、建築など様々なデザイン戦略・価値提供を実証しています。
Identity + Brand Elements | Naming + Tag Line | Graphic + Printing | Advertising + Billboard | Digital + Interface | E-Commerce + Media | Packaging + Product | Signage + Wayfinding | Social + PR | Editorial + Content | Photoshoot + Casting | Apparel + Merchandise | Architect + Interior
PARTNERS
We partner with experts who can enhance their intellect and skills to provide multi-faceted support for their brands.
ブランドの多角的なサポートを実現するために、知性やスキルを高め合うことのできるエクスパートとパートナーシップを結びます。
Art Director / Brand Designer - Standby CEO | Founder
Kenjiro Nii
代表取締役社長。ブランドにおけるアイデンティティの策定、エレメントデザイン、プロポジションデザインを得意とする。ファッション・ライフスタイル・ラグジュアリー領域の総合演出を手掛けるアートディレクター。 2015年にStandbyを創業。Instagram / Facebook
Senior Designer / Design Director - Standby SMD
Tatsuya Kawabe
専務シニアデザイナー。広告デザイン、UI/UXデザイン、3DCG、PKG、プロダクトに至るまでフレキシブルに横断し、スキルデザイン・ディレクションを行う。Instagram
Illustlator / Account Executive - Standby CCO | Co-Founder
Manami Matsuhira
取締役。ブランドビジネスの市場や流行を独自視点でリサーチし、チーム・クライアントへのアドバイザリー業務を担う。また、イラストレーターとしても活動。
Lead Director / Editorial Director - Zodiac CEO
Kentaro Iida
株式会社ゾディアック代表取締役。編集基点からブランドグロース・ブランディングを行うディレクター。また多ジャンルの媒体で執筆を行うエディター兼 PT Magazine 編集長。
Editorial Director / Editor - Kakushigoto CEO
Takeshi Koh
株式会社かくしごと代表取締役。編集力で商品やイベントの企画、ブランディングも行う言葉基点のディレクター。Forbes JAPAN WEB オフィシャルコラムニスト、Chocolate Library 編集長。
PR Director / Casting Director - Fastplus CEO
Hironori Endo
株式会社ファストプラス代表取締役。ブランドのマネジメントやPR業務を主軸とし、モデルやインフルエンサーのキャスティングも行う。amairo 代表。
Business Producer - Fussy CEO
Yuya Karube
株式会社ファシー代表取締役。これまでに多数の新規事業・スタートアップの立ち上げ、運営を経験する。現在"好き"を拡散するための音声プラットフォームFUSSYを開始。
Project Manager - Ultra Pasta CEO
Shin Inada
株式会社ウルトラパスタ代表取締役。建築家・プロマネとして内装設計、積算、現場管理など幅広いプロジェクトカバーを行うディレクター。クライアント実績は外資系テーマパークなど多数。
Filmmaker / Film Director - Akio Fujimoto Films
Akio Fujimoto
アジアを中心に劇映画やドキュメンタリー等の制作活動を行う映画監督。東京国際やサンセバスチャン国際映画祭に選出、新藤兼人賞金賞や大島渚賞、日本映画批評家大賞新人賞などを受賞。
Film Producer / Translator - E.x.N CEO
Kazutaka Watanabe
株式会社E.x.Nの代表取締役。映画の企画・製作・プロダクション制作、日英映像字幕を行う。主な作品に 黒い暴動、僕の帰る場所、海辺の彼女たちなど。
Photographer / Cinematographer - Healthy Founder
Yosuke Tatsumi
ポートレート・広告スチールを主に、ファッション・メディア・音楽・コーポレートなどジャンルを問わず活躍するフォトグラファー/シネマトグラファー。 Healthy 代表。
Photographer
Shinichiro Goto
人物や商品撮影を軸とし、建築・自然・ランドスケープまで、幅広いカメラワークを得意とするオールラウンドフォトグラファー。 PT Magazine を代表するカメラマン。
Photographer / Cinematographer
Chihiro Kiyota
ESTNATIONやVOGUE、Cosme Kitchenなどファッション・コスメ・ビューティー・エディトリアル領域で活躍するフォトグラファー/シネマトグラファー。
Web Director / Developer
Tomohiko Orita
株式会社ゾディアック所属のウェブディレクター。フロントおよびバックエンドディベロッパー兼 PT Magazine ウェブディレクター。
Engineer / Developer
Daiki Hishinuma
フロントおよびバックエンドディベロッパー。EC実装・メディア実装からコンテンツメイキング、保守運用まで行うエンジニア。
Photographer / Designer
Yoshiki Kagawa
東京 / 山梨拠点のフォトグラファー。またグラフィックやデジタル領域のデザインアシスタントとしても兼務。
AWARDS
※企業・消費財ブランドのデジタル領域およびエンターテイメントの広告領域における、国内外の受賞歴・関連受賞歴を掲載しています。
PROFILE
登録商号(和) 株式会社 Standby(スタンバイ)
登録商号(英) Standby Inc.
設立 2015年12月1日
代表取締役 二井 賢治郎
金融機関 三菱UFJ銀行
顧問法人 菅野公認会計士事務所@CubeNet
1F 4-3-1 Shimotakaido, Suginami-ku Tokyo,168-0073 Japan
TEL. +81) 3 5316 5130
FAX. +81) 3 5316 5131
info@standby-inc.com